MARIN FESTIVAL2022-体験編
こんにちは!まだまだ続くマリフェスの知ってほしい情報です。順番で行くと、出演者その3の記事を出すところですが、マリンフェスティバルでは様々な体験が出来ちゃいます!ちょっとブレイクで、体験編。
マリンフェスティバル2022はエンジョイ魚まつりと同時開催。夢の島マリーナに来たら、両方たのしめちゃうんです!一部予約制ですので、ご確認の上、ご参加くださいね。ぜひ、リンクから各HPでご確認ください。
ーめだか祭りTOKYO(アトリウム)ーエンジョイ魚まつり企画
2.5mのイケスから”めだか”すくいができます。マリン女子幼少期の川のめだかしかイメージにありませんでしたが、最近のめだかはひらひら、キラキラしています。ぜひ鑑賞にも来てくださいね。
ーみんなで描こう!エンジョイさかな号(アトリウム)ーエンジョイ魚まつり企画
ヨットのセールを模した大きな布に絵を描きます。アトリウムに展示してあるヨットのセールとして展示しますので、素敵に描いてね!
※ペンで洋服が汚れたりする場合があるので、ご注意ください。
ープラ”ギョ”みワークショップー(第1会議室)ーエンジョイ魚まつり企画
全国でゴミ拾い活動をするグリーンバードと元海洋ゴミを新たなアートとして生まれ変わらせる、ワークショップです。
ー鱸魂–2022-ー
陸釣り鱸ナンバーワンを決定する、ビッグイベント!エントリーは事前に行い、10/2に表彰式が行われます。
ー東京ヨットクラブ 体験ヨットレース(海洋)ー東京ヨットクラブ
ヨットレース体験ができます!事前予約制ですので、お早めにご応募お願いします。
ー晴海屋 天ぷら船ー
浮かぶ料亭、屋形船の晴海屋。係留した状態で、熱々の天ぷらが食べられます。当日は予約なしの、数量限定ですので、お早めにお越しください。
ー港内気まぐれクルーズー
2カ所の発着所から、ふらっと気まぐれ出港。約15分のクルージングをお楽しみください。お客さんが来たら出港!ボンボヤージュ⭐︎ 予約なしの都度受付です。
このほかにも、一緒にエクササイズをしたり、ダンスをしたり、参加型ステージもありますので、お楽しみくださいね。当日は公共交通機関、または、お散歩しながらの徒歩でお越しください。みなさまのお越しをお待ちしています。